2011年04月11日
ボトックス眉間のしわ体験品川美容外科4500円口コミ(前編)

ついに、ボトックスを受けてきました。^^
念のために書いておきますが、これは無理やり眉間にしわを寄せているボトックス前の状態ですよ。
アンチエイジングで、眉間のしわが気になっていて、眉間のしわにリンクル系のクリームを塗っても、全然消える気配がないのです。
それもそのはず、私はPCを使っている時や、本を読んでいる時など、ほとんどの時間に眉間にしわを寄せていたのです。
この癖を気づいてなかったのですが、ある日、若い友人に「眉間のしわが気になる」とぽろっと言うと、親切心で、私が眉間にしわを寄せている時には、指でしわを伸ばしてくるんですが、
しょっちゅう眉間に指を当ててくるので、
「私、そんなに眉間にしわを寄せてるの?」と聞くと、「寄せてるよ」と若者は容赦なく指摘してくれました。(多分、同年代の女友達なら「そんなことないよ~。私もだよ~」って嘘で、言ってくれると思います。)
で、ほんまかどうか?写真を撮ってもらったら、
ほんとに眉間にしわを寄せているんです!!!!怖いよ!知らなかったよ!
PCしてる時

iphone見てる時 あんまり違わないですね^^;

眉間にしわを寄せるのをやめなければ、どれだけリンクルクリームを塗っても効かないと思うので、眉間にしわが寄らなくしてくれるボトックスを本気で検討してみよう!なんて思ったのでした。
「極上美肌論」の著者・山本未奈子さんが、ボトックスに関するブログ記事で
「私は特にボトックスを勧めている訳ではありませんが、個人的に、本人の意思で行う分には、最新のテクノロジーを利用して過去のお肌への負担を清算するのはいいことだと思っています。」
と、NYで肌を勉強したamazon美容本ランキング1位の化粧品会社社長さんが否定はしてなかったり、IKKOさんもボトックスしていたり、アメリカでの美容整形の人気No.1がボトックスだったり、「SATC」の中で、サマンサが「結婚は信じてないけど、ボトックスは裏切らない」って言っていたり、眉間にボトックスをうったら、眉間にしわを寄せられなくなり、悲しみや怒りを感じにくくなったデータなんかがあったり。。。
ボトックスの期間は最初は4か月~6か月。眉間にしわが寄らない期間が長くなると、
しわが定着しなくなり、ほんとにしわがなくなることも多々あるそうなので、一度、眉間によるしわをボトックスで止めて、リンクルクリームを塗り塗りしたほうが効果あるのかな~と、考えたのです。
眉間にしわを寄せると、しわができるけど、普通にしていたらしわがない人は、ボトックスだけでOKだけど、普通にしていてもしわができている人は、ボトックスの他にもヒアルロン酸などを打たなければならないので、早めにボトックスをしておいたほうがいいのでは?とも思いました。
気になるお値段は、神戸では、眉間のしわ一か所に、クリニックにより、1万円~5万円ぐらいです。
しかし、全国展開している品川美容外科のボトックス(ボツリヌス・トキシン)なら初回4500円。次回から8800円。
5万円は高い!と思うのですが、4500円なら試してみて全然OK!
4500円で、3,4か月持つなら、だいたいのリンクルクリームより安いんですよね~。
「安すぎて大丈夫なのかな?」と心配だったのですが、
品川美容外科は、アメリカ・アラガン社のボトックスではなく、韓国製のニューロノックスを使っているらしいですが、整形大国・韓国製ということで、ニューロノックスのほうが料金はお手頃で、製品自体にはにそれほど差はないらしいのです。
雑誌・グラマラスの「女医力」で連載をされている黒田愛美先生は、品川の新宿の女医さんで、公式サイトを拝見すると、とても信頼できそうな信念を持った美人さんなのですが、ご自身のブログで、自己注入で、ボトックスをうったりされていて、過去のブログ記事のニューロノックスについて書かれている記事やを読んで、「行ってみようかな」と思い始めたのです。
この時は、「4500円で、仕上がりが悪かったら、ブログを読んでくれている方には、『ここでのボトックス反対』と、力いっぱい書こう。変な顔になったら、笑ってもらおう」なんて思っていました。
カウンセリングは無料です。ネットから質問もできますが、先生に診てもらったほうが確実なので、私は無料カウンセリング予約をして、当日ボトックスをしてもらいました。中編に続く。
⇒ボトックス体験記(中編)
・抗しわ効果が実証されたコラーゲンに働きかけるセラビオ30%配合の美容液。
・私の目元のしわ、頬の毛穴がきれいにきえたアンチエイジングドクターズスキンケア(私のしわ消え画像あり)
の二つが「しわ」に最も効果がありました。
Posted by めぐみ@離島ネオ at 08:00
│・美肌